研究テーマ・生活編3(サイクリング健康法・羽村堰到達11周年)
研究名
| サイクリング健康法 |
研究終了
| 2022年9月 |
|
☆.羽村堰に初めて到達してから11年 が過ぎました。
☆.多摩サイ走行記へ戻りたい方はここをクリックして下さい。
さて、羽村堰に初めて到達したのは2011年9月29日木曜日でした。
従って、2022年9月で11周年です。
11周年記念として、2022年9月25日の到達記念写真が上の写真です。
この写真をクリックすると同日撮影の10分4秒の動画がご覧いただけます。
なお、今回をもって羽村堰まで走るのは終了することにしました。
今までのご声援に感謝いたします。
☆.次に、今までの到達写真から何枚かをご覧いただきたいと思います。
順に掲載します。
1.2011年9月29日(初到達日)
この日の所要時間は2時間8分でした。
また、2012年1月27日までは上の写真の自転車でした。
2.2012年9月27日(1周年)

3.2013年9月24日(2周年)

上の写真をクリックすると2分9秒の動画がご覧いただけます。
なお、動画付録のおしゃべりの中で『週に2回』と言っているのは『月に2回』の間違いです。
お詫びして訂正します。
4.2014年11月6日(3周年)

上の写真をクリックすると2分9秒の動画がご覧いただけます。
5.2015年10月30日(4周年)

上の写真をクリックすると1分58秒の動画がご覧いただけます。
6.2016年10月12日(5周年)

上の写真をクリックすると2分7秒の動画がご覧いただけます。
7.2017年10月18日(6周年)

上の写真をクリックすると3分4秒の動画がご覧いただけます。
8.2018年10月3日(7周年)

上の写真をクリックすると2分37秒の動画がご覧いただけます。
8.2019年9月25日(8周年)

上の写真をクリックすると2分48秒の動画がご覧いただけます。
9.2020年9月27日(9周年)

上の写真をクリックすると2分42秒の動画がご覧いただけます。
10.2021年9月26日(10周年)

上の写真をクリックすると2分54秒の動画がご覧いただけます。
☆.前記したとおり、羽村堰行きは2022年9月を持って終了することにしました。
羽田大鳥居、八高線鉄橋でUターンを主にした月8回走行がいつまで続けられるでしょうねー。
以上
☆.お喋りサイクリング の最新版をご覧頂けるようになりました。
ご覧いただける方はここをクリックして下さい。
このページのトップへ戻りたい方はここをクリックして下さい。
トップページ(目次)へ戻りたい方はここをクリックして下さい。
|
|